入荷商品の御案内・・・名古屋店 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 4月になって学校が始まりましたね。 私たちも新たな気持ちで頑張ります お隣さんの工事も順調に進んでいるみたいです。 お芋のケーキ🎂屋さんらしいですが、 今から… トラックバック:0 コメント:0 2021年04月08日 続きを読むread more
大須近況 名古屋店 いつもブログをご覧いただきありがとうございます 大須万松寺通り商店街も春の装いになってきました。 万松寺通り商店街 近く… トラックバック:0 コメント:0 2021年03月25日 続きを読むread more
商品の御紹介・・・名古屋店 ブログをご覧いただきありがとうございます。 本日は名古屋店の商品紹介です。 只今お隣は改装中です。 何のお店が出来るかはお楽し… トラックバック:0 コメント:0 2021年03月04日 続きを読むread more
昔のきもの市・・・名古屋店 ブログをご覧いただきありがとうございます 大阪、名古屋は非常事態宣言が3月1日で解除と決まり 着物を着る機会も、少しずつ増えてくるといいですね。 今回は名古屋店2月28日開催の”昔のきも… トラックバック:0 コメント:0 2021年02月25日 続きを読むread more
大須観音骨董市 いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます。 本日18日は大須観音で骨董市が開催されています。 今シーズン一番の寒さに、非常事態宣言継続中、朝の雪の為か、 お店の数は少なく、お客様もちらほらちょっと寂しいですね。{%寂しい(チカチカ)h… トラックバック:0 コメント:0 2021年02月18日 続きを読むread more
節分豆まき 大須観音 大福屋ブログご覧いただき誠にありがとうございます。 2月2日は万松寺で 2月3日は大須観音で豆まき祈祷が行われました。 万松寺は一般の豆まきは中止でした。 大須観音ではソーシャルディスタンス豆まき 通常なら舞台の下… トラックバック:0 コメント:0 2021年02月04日 続きを読むread more
今日の大須周辺 ブログをご覧いただきありがとうございます。 名古屋も緊急事態宣言の為 大須商店街も歩きやすくなりました。 密にならずにご覧いただけます。👀 名古屋店の屋上に上がってみました。 いやな… トラックバック:0 コメント:0 2021年01月21日 続きを読むread more
左義長火祭り 名古屋大須観音 大福屋ブログをご覧くださり 誠にありがとうございます 本日1月11日は大須漢音にて 左義長が開催されます。 地方によって呼び方に異なりますが どんと、どんと焼きの方が聞きなれた言葉に感じられます。 お焚き上げは午後からなので、 まだ火は付いてい… トラックバック:0 コメント:0 2021年01月11日 続きを読むread more
在庫着物のご紹介・・・名古屋店 ブログをご覧いただきまして ありがとうございます。 本日は名古屋店にある在庫のより 個性的な着物をご紹介させていただきます。 萩の柄の訪問着 秋草文様の萩を使った訪問着です 価格は1… トラックバック:0 コメント:0 2021年01月07日 続きを読むread more
今年もよろしくお願いいたします 明けましておめでとうございます。 本年も、よろしくお願いいたします。 名古屋店は元日より営業しております。 さてまずは、大須観音さんへお参りに{%うれしい(ルンルン)h… トラックバック:0 コメント:0 2021年01月02日 続きを読むread more
大須商店街セール・・・名古屋店 ブログをご覧いただきありがとうございます 今回は大須の商店街のセールをご紹介します 1000円お買い上げごとにスクラッチカード1枚お渡しします その場で削って当たりが出ればお買物券に 100円から5000円まで(3枚に1枚ぐらい当たるかな?) 1万円お買い上げなら10枚なので結構お得 スクラッチカー… トラックバック:0 コメント:0 2020年12月03日 続きを読むread more
昔のきもの市・商品紹介・・名古屋店 明日28日名古屋店昔のきもの市です。 せっかくなので明日のお品物の一部をご紹介させていただきます。 まずは、振袖に使用された袋帯 そのまま文庫結びにしても、バックにリメイクしても お値段は770円 紺色地の付け下げ カラオケ用にも使えそう こちらは770円 マーかわいい アンティークのお子様きもの … トラックバック:0 コメント:0 2020年11月27日 続きを読むread more
11月28日は”昔のきもの市”開催日です・・名古屋店 本日もブログをご覧いただき、ありがとうございます 名古屋店の話題をご紹介いたします 毎月28日は姉妹店”きもの屋”の商品を販売する日 昔のきもの市開催日です 準備中の様子 今回もいろいろなお宝がたくさん揃いました!! 袋帯、名古屋帯 むちゃたくさん 振袖コ… トラックバック:0 コメント:0 2020年11月26日 続きを読むread more
特別セール開催 16日まで・・・名古屋店 コロナ警戒中、十分に気を付けながら 特別セール開催しております。 1階にはお値打ち品満載 中古着物が1980円より 3階コーナーはお宝が… トラックバック:0 コメント:0 2020年11月13日 続きを読むread more
本日より「特別セール」開催します・・・・大福屋名古屋店1・3階にて 秋の冷え込みも強まってきましたがいかがお過ごしでしょうか。 手洗い・うがいを忘れずに健康管理にはくれぐれも用心してくださいね。 本日(11/12)より、大福屋名古屋店にて「特別セール」を開催します 令和2年11月12日(木)~16日(月)の5日間、開催します 営業時間は。AM1… トラックバック:0 コメント:0 2020年11月12日 続きを読むread more
明日から開催します…名古屋店 名古屋店では明日から特別セール開催いたします。 すごいお値打ち品が続々と入荷中 是非ご来店くださいませ。 3階会場には お仕立て付き反物コーナー 振袖・袋帯・長襦袢お… トラックバック:0 コメント:0 2020年11月10日 続きを読むread more
12日よりセール開催!・・・名古屋店 大福屋大阪店の売り出しに多数ご来場ありがとうございました。 11月12日からは名古屋店にて特別セールを開催いたします。 まだまだ3階は準備中 お先に商品をご紹介いたします 干支の柄入りの小紋(未使用品) お正… トラックバック:0 コメント:0 2020年11月07日 続きを読むread more
昔のきもの市開催のお知らせ 名古屋店 ブログをご覧いただきありがとうございます 今日は大須の珍百景をご紹介いたします。 UFO信号機 この記事を紹介しているタウンネット愛知さんによると、1975年に設置。 元々この交差点では事故が多かった。中日新聞(2013年7月24日付朝刊)によれば、 近所の人々はしばしば、夜中に車が衝突する音… トラックバック:0 コメント:0 2020年10月26日 続きを読むread more
大須散策 大福屋名古屋店 ブログをご覧いただきありがとうございます。 先日花魁の衣装を展示していたのでご紹介いたします 毎年、大道町人祭りのメインイベント 花魁道中に使用される衣装です。 鯉の滝登り 藤の花 これは珍しい名古屋友禅のきもの 以前、店で名古屋友禅の小紋を見たことが… トラックバック:0 コメント:0 2020年10月22日 続きを読むread more
入荷商品の御案内 名古屋店 昼間は薄着でも、朝はめっきり寒くなり 秋の足音が、すぐそこまで近づいて来ました。 今日は名古屋店に入荷した商品の一部をご紹介いたします。 まずはローブデコルテの文様をあしらった袋帯。 お値段は33000円 お次は馬の柄の訪問着と袋帯のセット 2点セットで6… トラックバック:0 コメント:0 2020年10月15日 続きを読むread more
名古屋店アクセス方法2 上前津駅 以前大須観音から名古屋店の行き先案内を ご紹介いたしましたが、今回は 上前津駅からの行き方案内をご紹介いたします。 距離は大須観音駅と同じぐらいですが、 雨の日でも傘をささずご来店頂けます。🌂🌂🌂 名古屋市営地下鉄 上前津駅構内🚃 まずは8番出口を目指します👣👣 地上にでて振り向きました👓 三菱UFJ銀行を右… トラックバック:0 コメント:0 2020年10月08日 続きを読むread more
入荷商品の御案内 名古屋店 10月になり本格的な着物のシーズンの到来となりました 大福屋でも新規商品が続々入荷中 今回は名古屋店に入荷した商品のご紹介です 今回の注目品 牛首紬袋帯 なんと¥18700 着用痕ありますが大きな汚れもなく状態は良品です もちろん1点限りなのでご興味… トラックバック:0 コメント:0 2020年10月01日 続きを読むread more
恒例『昔のきもの市』開催いたします 名古屋店 9月中旬まで続いた暑さも去り、着物の季節がやってきました 名古屋店では毎月28日、恒例の『昔のきもの市』を開催いたします 当日密を避けるため、入場制限をさせていただく場合があります ご来店時は必ずマスクの着用をしていただくようご協力をお願い致します 28日の開催日に向け… トラックバック:0 コメント:0 2020年09月26日 続きを読むread more
名古屋店アクセス方法のご案内 いつもご覧いただきありがとうございます 最近、名古屋店への行き方の問い合わせが多いので 改めて写真付きでご案内します。 今回は大須観音駅からの道順です 地下鉄鶴舞線 大須観音駅 改札をでて、2番出口 … トラックバック:0 コメント:0 2020年09月24日 続きを読むread more
名古屋店の商品紹介 いつもブログをご覧いただきありがとうございます 本日は、名古屋店にある商品の中からご紹介いたします ポリエステル小紋 こんなかわいい小紋が¥2420 街着はもちろんの事、小学校卒業式袴下きものとしていかがでしょうか ポリエステル小紋 お茶席 着付け… トラックバック:0 コメント:0 2020年09月17日 続きを読むread more
動物柄の着物・帯集めてみました 名古屋店 残暑に負けず、コロナに負けずにご苦労さていることと思います。 外出がままならぬ昨今、 着物の中にいる動物たちをご紹介いたします。 動物園に行ったつもりでご覧いただければ嬉しいです {%ウサギ… トラックバック:0 コメント:0 2020年09月10日 続きを読むread more
本日入荷商品の御案内 名古屋店 9月に入っても猛暑日が続く中ですが、 いかがお過ごしでしょうか。 本日名古屋店に入荷した商品の一部をご紹介いたします。 まずは袋帯左から 川島織物袋帯 唐草花つづれ帯 宝相華、和楽器柄袋帯 無月袋帯 いろんなシーンに使える帯の数々… トラックバック:0 コメント:0 2020年09月03日 続きを読むread more
粋~な訪問着、お買い得な帯など入荷しました・・・・大福屋名古屋店 令和2年2月21日(金曜日)~24日(月曜日)の4日間、名古屋大須にある大福屋名古屋店で開催する「春の新作個展」に出品する商品の一部をご紹介しま~す まずは、新品仕立て上がり品で、粋な訪問着から・・・・ 表地・胴裏・八掛全て正絹(絹100%)、手縫い仕立ての訪問着ですよ・・・・・お値段は、27,500円 (当店… トラックバック:0 コメント:0 2020年02月20日 続きを読むread more
吉澤与市つむぎ、牛首紬袋帯など入荷しました・・・・大福屋名古屋店 大福屋名古屋店に本日入荷しました商品の一部をご紹介しま~す こちらは、新品仕立て上がり 吉澤与市 紬の着物・・・ とても手の凝ったお洒落な紬ですよ・・・・・お値段は、49,500円 (当店は、わかりやすい税込み価格です。) つぎは、未使用新古… トラックバック:0 コメント:0 2020年02月19日 続きを読むread more
1/28(火曜日)は、リフォーム着物、リサイクル着物の「昔のきもの市」開催! 大福屋名古屋店にて 2020年1月28日(火曜日)には珍しい昔のきもの、リサイクル着物、帯・装飾用・パッチワ-ク用・リフォーム材料用・B反(少々難ありの反物)など普段、お目にかかれない品々を名古屋 大須の大福屋名古屋店3階にどっさりと大量展示販売しま~す 毎月28日は大阪・「きもの屋」より昔のきものを直… トラックバック:0 コメント:0 2020年01月27日 続きを読むread more